亀好き気象予報士の竜宮城めぐり|カメ元気予報

かめ大好きです。亀関連のほか、身の回りのこと書かせていただけたらと思います

おすすめヒーターについての補足

 

f:id:kamekichi58:20140408010347j:plain

(写真は無料サイトよりいただいたものです)

先日、独断でのおすすめヒーター(ただし安物に限る)
第2・3位として
私が使っている

テトラタートルミニヒーター と、


テトラ 26℃セットヒーター

をご紹介しましたが

その際、どちらもいいヒーターですが、
長く使っていると、
テトラタートルミニヒーターは先端のゴムがふやける…
ということを書きました。

ので、今日はそれについて。

写真は
〇テトラ タートルミニヒーター(左)
〇テトラ 26℃セットヒーター(右)です。
これは両者新品ですが

f:id:kamekichi58:20141002002853j:plain

このうち、テトラ タートルミニヒーターを、
ヒーターカバーに入れ長く使ったものがこれで↓

f:id:kamekichi58:20141002002940j:plain


テトラ 26℃セットヒーターを、
ヒーターカバーに入れ長く使ったものがこれです↓

f:id:kamekichi58:20141002003009j:plain


テトラ タートルミニヒーター」のほうは、
テトラ 26℃セットヒーター」に比べ
端が、ヒーターからゴムが離れてきているのがお分かりでしょうか?
(ふやける、というと分かりにくいんで、写真を撮ってみました)

そのため、機能には支障ないですが、
ちょっとカバーに入れにくくなるかもしれません。

ちなみに私が使っているのは
GEXヒーターカバーS。
こんな感じで入ります。

f:id:kamekichi58:20141002003206j:plain

けっこう、ぎりぎりですけど。
あと、カバーにゴムがついているので
ヒーターについてるゴムは、外したり切る必要があります

もしかしてもっと余裕があるヒーターカバーだったら
こんなふうには、ふやけないのかな?とも思いますが
使いなれちゃってるんで…他のを試したことないですね

ただ、
じゃあ、「テトラ26℃セットヒーター」のほうが
いいじゃん!と思いますが
昨年、両方買って、
ほぼ同じ水量で同じカバーに入れて同じ使い方をしてみたんですけど
そんときは、「テトラ タートルミニヒーター」のほうが
寿命がやや長く(長持ち)、
また、
あっためるパワーもあった気がするのです
(一番寒かった1月ごろ、
テトラタートルミニヒーターは、24度くらいキープしたけど
テトラ26℃セットヒーターは、22-23度くらいだったことがありました。
両者26℃までいかないのは、東北でそもそもの気温が低いことと
寒い隙間風の入る家だったことがあると思います)

効用は個人の感想なので(←うさんくさい広告みたいですが)
絶対です、とは言えないですけどね…

だから、一概に26℃セットヒーターのほうがいいとはいえないかな
と思います

最近は、
先日別な記事で紹介したように、
カバーを別売りで買わなくてもいいタイプの
「テトラ タートルミニヒーター(カバー付き)」



「テトラ 26℃セットヒーター(カバー付き)」




が発売されているようです。

うちの亀は凶暴なので
私は、外れたり食べるのが怖くて
やっぱりカバー別売りで組み合わせて買いますけど
(詳しくは過去記事 おすすめヒーター番外編 をご覧ください)

もし、この一体型を買うなら
私なら、上に一票ですね。

同じように、テトラタートルミニヒーターのほうが
長持ちでパワーあるんじゃないかと想像するので。

…補足でした。
でも、安全に正しく使っていれば、どちらも良いものなので、
お勧めだと思います。



亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

おすすめヒーターカバー

f:id:kamekichi58:20140529220242j:plain

(画像は無料サイトよりいただいたものです)

これまで、カメ用ヒーターのお勧めを
何点か紹介させていただきましたが、
今日は、それらに合う(と思って私が使っている)
ヒーターカバーをご紹介します。

ヒーターを使用する際は、亀がやけどをしないよう、
カバーが必要です。

カメもヒーターが暖かいとわかると、
げんきんなもので…傍に行くんですね。

小さい熱帯魚などなら、常に泳いでいるので、
カバーなしでもいいんでしょうが、
カメは、寒いとヒーターにくっつきたがったりしますので、
火傷の危険性があるのです。

カバーは、通販であれば500円~1000円くらいで買えるので、
安いものでいいので用意しておくと安心です。

ちなみに私は、これを使っています↓

ジェックス(GEX)セフティヒーターカバーS

ほかにもM、Lサイズがありますが
一番安いのでこれを買っています。


これは、
先日の記事「おすすめカメヒーター」で紹介した

独断で選んだ1~3位ヒーター

「テトラ タートルミニヒーター」

 



「テトラ 26℃セットヒーター」


 「GEX カメ元気オートヒーター」

…の、どれも、上手にセットすれば、使用できます(経験上)。
ぴしっ!と入れなくてはならないですけどね
ちょうど、まんなかの、白い熱くなる部分を
カバーが覆う形になります。

※ヒーターカバーに吸盤が付いているので、
もともと、ヒーターについている吸盤を外すといった工夫は必要です
吸盤は、ずらすか、はさみで切って外せば大丈夫です。


あとこのカバーのいいところは
買える店は限られていますが
カバーの吸盤が劣化して、外れやすくなったら
吸盤だけ売っていることですかね(↓)

 そんなわけでこれを使っています

(画像は楽天よりいただきました。
各画像はクリックすると楽天の商品説明サイトに飛びます)



亀 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

おすすめカメヒーター番外編(カバー付)

f:id:kamekichi58:20140529220232j:plain

(画像は無料サイトからいただいたものです)

ここ何回かは、
私が今まで使ったことのあるヒーター(安い物中心ですが)などを
紹介させていただいています。

→ おすすめカメヒーター(独断)1~3位 の記事へ

今日は、それに合うような
ヒーターカバーについて書こうかなと思ったのですが
先にこっちを。

(こちらは元々カバー付き。
ちょっとタイプが違うので「番外編」にしました)

〇 番外おすすめ:テトラレプトヒーター50W



【機能】
・AC100V
・50/60Hz
・50W
サーモスタット有
・25.5℃±2℃設定
・空焚き対策として、安全装置(温度による電源遮断)機能付き
 
【特長】
・有名なテトラ社のヒーター
・「カメ用」として売られている安心感(箱にもカメの絵)
・ヒーターカバーがついているので、別売でカバーを買う必要なし
 →結果としてやや安値
・機能が良い
 

…と、ヒーターだけでなくて、カバーまで一緒に買えますし、
問題なしのように思えます。
 
なので、良い商品だと思いますが、
使うに当たっての、ちょっと注意点を…
このヒーターの最大の特徴は「形が特殊」ということです
 
↓下の写真をご覧ください。短く太いヒーターです(楽天さんより)


専用のカバーが付いていて、
それ以外のカバーは概ね入りません。
(カバーが壊れたら終わり?)
なので、お掃除のときとかは
手荒に扱って壊さないように注意です。

 
また、ヒーターを固定する吸盤が1つだけなので、
優しいカメや、小さめのカメ向きかな?と。
うちの大亀がちょっかいかけても
しっかりした吸盤なので、簡単にとれることはありませんでしたが
長く使うのなら、
吸盤が劣化してすぐ外れないかどうか、チェックしたほうがいいかもです
(普通のヒーターカバーのように吸盤2つだと、
1つが劣化しても、もう1つがきちんとくっついていれば
カメが外れたヒーターを持ち上げて火災の危険、などといったことは
あまりないですが、1個ですからね。)

また、先端部分が、これまで紹介したヒーターと違い
細いゴムが何本か放射状になっている形で、
かつそれがカバーの外に出ています
 
そのため、我が家の、食欲旺盛な甲長20cm以上のカメに
このヒーターを入れたところ、ゴムを食いちぎって(!)
後日フンと一緒に出てきたことがありました…
 
↓これがですね

f:id:kamekichi58:20140928152942j:plain
↓食いちぎってこんなになったんです(裏側!)

f:id:kamekichi58:20140928152957j:plain

噛んだのでしょうか、ゴムがばらばらになったのでよかったものの、
もう少し大きかったら、体の中でつまってしまったかもしれず、
本当にぞっとしました…
 
でもこちらは、ヒーターとしての機能は文句ないですし、
カバーもついているんで、お得です。
 
一般的に性格が荒いと言われるミドリガメミシシッピアカミミガメ)で
我が家のようにアクティブで食欲旺盛だと
噛みついたりするかもしれませんが、
他の温厚な亀さんとか、ミドリガメでも小型なら
問題なく大丈夫だと思いますのでおすすめです。
 
人(カメ?)を選ぶヒーターということで…番外編としました。 


楽天より

 

他にも
 ★楽天での、他の「テトラレプトヒーター」の一覧★



亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

カメ用水中ヒーターについての疑問Q&A

f:id:kamekichi58:20140529220238j:plain

(写真は無料素材サイトからいただいたものです)

今日は、私がこれまでカメ用ヒーターを使っていて、
感じたことのある素朴な疑問などを
皆様の参考になれば…と
自分なりの結論でお伝えしたいと思います。

■疑問1
ヒーターとヒーターカバーは、同じメーカーでないとダメ?

ヒーターの箱には、
「〇〇社(ヒーターと同じ)メーカーのカバーをお使いください」
といった説明のある場合があります。

ただ、経験上、形状さえ合い、うまく入るのならば、
同じメーカーのヒーター・ヒーターカバーで
揃えなくてもだいじょうぶだと思います。

私も、予算の関係から、
使っているのは違うメーカーのものです

もちろん、推奨品なら
「買ってみたけど入らない!」ということは避けられますけれども。

 

■疑問2
ヒーターに「26℃」など書いてあるのに、その温度にならない


ヒーターは、前に書いたように、
サーモスタット付きのものがお勧めです。

しかし、「26℃設定」「28度固定」などと記載されていても
その温度まで上がらないことがあります。

その場合は
①ヒーターが壊れている。不良品。
②水温計が壊れている
③水の量が多すぎる
④そもそも周囲の温度が低い
などを疑ってみましょう。

このうち、①②のように、
「ヒーターや水温計が壊れている」のなら、改善が必要です。

「③水の量が多い」場合は、
ヒーターのW数を強いものにしなければなりません。
(水を減らすという解決策もあるかもしれませんが…
危ないかもしれませんし)

通販サイトでヒーターを見ると、
たいていは、商品説明に、適水量が紹介されています。

あまりにも水量が多いのに小さなヒーター1本では
十分に温められませんから、
2本入れるか、買いなおしたほうが無難です。

そして、「④そもそも周囲の温度が低い」 場合…
これはなんとも仕様がない問題です(泣)
我が家でも、冬には26℃ヒーター使っても、
20-23度くらいにしかならないことがあります。

すきま風の入る寒い家なので…

衣替えしたばかりのころに使うのと
大雪が降る真冬に使うのでは、
周囲の温度には影響されてどうしても影響は出ます。

ただ、どんどん温度が低くなってくるようだと、
ヒーターの意味が薄れますし、ヒーター寿命も縮むので
家の中でも比較的あたたかいところに
置くようにすることをおすすめします。
(たとえば寒い玄関じゃなく、
暖かめの居間におくとかしてあげるといいです)
カメの健康のためにも、電気代のためにも…。


■疑問3:何度になったらヒーターを入れたらいい?

カメにとっては、大体25℃前後が快適な水温です。

経験上、我が家(東北在住)のアカミミガメは、
20度を切り、水温16-18度くらいになると、
いまいち夏のように餌を食べず、
動きも悪くなってきます。

そのため、これは各家庭の判断ですけれども、
我が家では、
朝夕含め、水温が20度切る日が出てきたら、
ヒーターを入れています。

真冬、水が凍りそうになってから入れる、というのでは遅いですね。
冬眠してしまいます。

水が10度台だと、やっぱりカメも寒そうだなという感覚ですので、
入れてあげたほうは良いんじゃないでしょうか。

ただ、そうはいっても、気温は一日中、一定ではありません。
10月には、日中は暑くても、朝はとても寒い日があります。
そうしたときは、日中はコンセントを抜いても、
朝の寒さをしのぐため、
夜寝る前などに、ヒーターの電源を入れてあげるといいでしょう。


■疑問④:ヒーターは、一度買ったら永久に使えるの?

カメのヒーターは、
正しい使いかたをしていれば、すぐに壊れるものではありません。

しかし、永久に使えるか?
と聞かれれば、永久には使えません。

冬の寒い時期は、水替え以外は24時間電源を入れているとして
(冬はそうでないとすぐに水が冷めてしまいます)、
ひと冬は、問題なく使えるでしょう。

ヒーターやヒーターカバーにぬるぬるした赤カビなどつくと、
あたたまりが悪くなりますので、こまめに掃除するなどして
丁寧に使えば、ふた冬くらいは大丈夫だと、経験上、思います。

しかし、
ヒーターも、古くなってくると、
設定した温度に届かないなど、弱くなってきます。

弱くなってくるだけならいいのですが、
そのまま使い続けると、危険な場合もあります。

私の経験ですが、18度までしか暖まらないヒーターを
もったいないなー。もうすこし使おっか。と思っていたところ、
ある日、変な音とともに突然コンセント付近から煙が出て(!)
すぐ抜きましたが、危ない思いをしたことがありました。
同じ部屋にいたからよかったものの…ひやっとしました。

また、逆に
過去に読んだ他の方の記事で
サーモスタット機能が壊れていたのか、温度が上がりすぎてしまい、
結果、カメが死んでしまった…」
という内容を読んだことがあります。
カメが元気でいてほしいと思って購入したのに
それでカメが死んでしまっては、悲しすぎます。

基本的には、
1-2シーズンは問題ありませんが、
あとは気象条件や、手入れ、利用状況次第でヒーターの寿命がきまる。

そのため、水温計で、ときどき温度を測り、
また、自分も1本、指をいれてみるなどして水温をチェック
(水温計が壊れている可能性もありますからね!私はありました!)。
もし、気温に比べて水温が上がっていないようなら
新しいものに、交換することをおすすめします。

なお、水の中で、ヒーターはとても熱くなっています。
水替えや掃除などする際は、
ヒーターが十分冷めてから取り出さないと火傷の危険がありますし、
空焚き防止機能が働き、ヒーターがこわれる恐れがあります。

買ったばかりのヒーターを壊さないよう、気をつけましょう。


亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

おすすめカメヒーター(独断で)

 去年まで私が使ったことのある「ヒーター」をいくつか
ご紹介します。安物買いの私の、独断です。

※ヒーターカバーについてはまた次回に

おすすめ第1位:「GEX カメ元気オートヒーター」

【機能など】
・AC100V、50/60Hz 
サーモスタットあり 
・55W
・28℃固定型

 

【特長】
・つくりがしっかりしていて、先端のゴム部分がふやけにくい
・「カメ用」で販売されている安心感。パッケージにも亀の絵
・55wあるので、比較的大きめのケースも可
・通電遮断機能つき
・コードの長さは約90cm、直径は約2,7cm、長さ約17cm

…うちは水多め・大型のカメにはこちらを使っています。
GEXさんでは、以前
ヒーター部分が黒色のものも販売されていたので、
お店によってはこのカメ元気ヒーターも
黒色ということもあるかもしれません
(機能は同じだと思います)

楽天での一覧はこちら
★楽天での「カメ元気オートヒーター」★

 

おすすめ第2位:「テトラ タートルミニヒーター」


【機能など】
・AC100V、50/60Hz 
サーモスタットあり 
・50W
・26℃±2℃設定
・推奨水量は20リットル以下


【特長】
・有名なテトラ社から販売されているヒーター
・カメ用として販売されているので安心感あり
・空だき防止の、通電カットヒューズがついている
・プラグにも、トラッキング防止の設計がされホコリ事故など安心
・コードの長さは約85cm、直径は約2,5cm、長さ約14,5cm

 

こちらのヒーターもよく使っています。機能はよいです。
しかし長く使っていると、先端部分のゴムがふやけてきて、
カバーに入れにくくなったり、
ゴムがとれてしまうのがやや難点でしょうか。

f:id:kamekichi58:20140927021043j:plain

 ↑長く使うと、こんな感じ(広がってきています)

ゴムが取れてカメが食べてしまったら、本当に大変です。
異物誤飲の腸閉塞などは本当に怖いので…使うとしたら、
ゴム劣化には注意する必要があります。

 ▽楽天での商品一覧
★楽天での「テトラ タートルミニヒーター」一覧★


おすすめ第3位:「テトラ 26℃セットヒーター」

【機能など】
・AC100V、50/60Hz 
サーモスタットあり 
・50W
・26℃±2℃設定
・推奨水量は20リットル以下



【特長】
・同じく、有名なテトラ社から販売されているヒーター
・上記の第2位よりやや安い
・先端ゴム部分が上記2位のものより丈夫で、劣化しにくい
・コードの長さは約90cm、直径は約2,3cm、長さ約14,5cm

 

こちらは特にカメ用とはなっていませんが
機能はほぼ同じで問題なく使えます。

先端部のゴムは(劣化はするものの)上記で紹介したものよりは
劣化が遅く長持ちする感じです。

f:id:kamekichi58:20140927021057j:plain

↑こんな感じ。
さっきの写真に比べると、ゴムが劣化して広がる具合が少な目


ただ、ヒーター自体は、
第2位で紹介した「タートルミニヒーター」のほうが
パワーがあって多少寿命も長いか?(ほとんど同じですが)

通販では、どのお店でも上記2本よりやや安い気がします。
手軽な感じですね。


楽天での一覧
★楽天での「テトラ 26℃セットヒーター」一覧★

*****************************

探すときは、他にも、
「カメ」「ヒーター」などで検索してみると
いろいろ出てくると思います。

ちょっと長くなりました。
次回、続きを。



亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

ヒーターを選ぶ際の注意・ポイント

f:id:kamekichi58:20140529220237j:plain
(写真は無料素材サイトからいただいたものです)


カメのヒーターを選ぶ際のポイントです。
(カメベテランの方は
そんなの分かってるよ!って感じだと思いますが
冬眠させよっかどうか迷ってる初心者の方に…と書きました)

 

1、サーモスタット内蔵か

水中ヒーターには、大きく分け2つのタイプがあります。
サーモスタットなし」と「サーモスタットあり」です。

サーモスタットなしの場合は、温度調節機能がないので、
温度が上がりすぎたりするのを防ぐため、
別売のサーモスタットを購入する必要があります。

そのため、コスト的にも、手間の面でも、
ヒーター自体に温度調節機能が付いた
サーモスタットありのヒーターを選ぶと良いでしょう。
そのほうが安いです。

 

2、水の量と、W(ワット)数

楽天などでヒーターを検索すると、たくさんあり、
どれも同じに見えるかもしれませんが、実はワット数が異なります。

 

私は、亀の飼育には衣装ケースの利用を使っていますが
(安くて掃除が楽だし複数いるからー…)、

小物や靴下を入れるような小さな衣装ケースと
たんすいっぱいに冬物をしまうような大きな衣装ケースでは
入る(暖めるべき)水の量も異なります。

私の経験やイメージでは、
甲羅やヒーターがかぶる位の水をケースに入れたとして、
50Wはあったほうがいいかなという気がします。

 

我が家では、飼ってすぐの小さなカメの時は
机にごく小さいプラケース置きだったので
30wを使ったこともありましたが

カメが成長し、徐々に大きな衣装ケースに変えていくにしたがって
今は大体50w、
一番大きい衣装ケースではたしか55Wのを使っています。
水は底に入れたヒーターや、甲羅がかぶるくらいですね
(うちの亀は泳ぎが下手なのでw
水をなみなみたっぷりにはしてないんです)

ただ、それは我が家の場合で
ふだん入れている水の量を変えるのもなんでしょうから
各ヒーターに「適水量〇リットル」などと
書いてあるのをチェックすると良いと思います。

 

3、ヒーターカバーをつける

カバー付きで販売しているヒーターもありますが、
多くは、ヒーターそのものだけを売っていることが多いです。

そのため、亀がやけどしないよう、カバーを付ける必要があります。
カメ、あったかいところによっていきますからね。
物にもよりますが、通販なら500円~1000円くらいで買えます。

ヒーターが変わった形をしていると、
カバーに入らないこともあるので
ヒーターの形状を確認すると良いでしょう。

長くなりました、すみません
私が使ったことのある具体的なものを、次回書いて見ます。


亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

冬眠させずに飼うなら…亀の水中ヒーターは必要かなと

f:id:kamekichi58:20140529220231j:plain

(写真はいただいたものです)

お彼岸ですね…
最近は、日中暖かくても、
朝夕、だいぶ涼しくなってきました。

カメは爬虫類。
変温動物なので、気温が下がると活動が鈍り、餌も食べなくなります。

冬眠しないまま、
食欲も落ち、活動している…という状態では、
体力はどんどん落ちていく一方。
病気にもかかりやすくなります。

よく「カメは冬眠する」といいますが、
自然界に順応している野生の亀ならともかく、
飼育している亀は、
冬眠に失敗してしまい、残念ながら亡くなってしまうことも多いものです…。

(毎年冬眠させている…というカメならともかく、
子亀をいきなり冬眠とか、
よーし今年からは突然冬眠させてみようかとかは
避けたほうがいいのではと思います)

飼い主さんのご判断や飼育の方針にもよりますが、
特に、子亀のうちは体力もなく危険なので、
冬眠させないで飼うなら、
冬場の飼育に、水中ヒーターは必需品かなと思います

本格的に寒くなる前に
これまで、私が買ったことのあるヒーターの話などもできたらな
と思ってます。

しかし
なにせ庶民でそんなにいいもの買ったことはなし、
かつ
ブログもマメに更新してるわけじゃないので
いつになることやらという感じですが

冬が来る前に…


亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

コメット「カメのごはん」

いつもカメマンガとか
食い物とかの話をしているので
たまには皆様の亀飼育の参考になりそうな話も…。

今まで、餌もいろいろ試してきました
今日はその一端をご紹介
コメット「カメのごはん」。

f:id:kamekichi58:20140920015746j:plain

商品名「カメのごはん」よりも
「水の汚れをおさえる!嫌なニオイを減らす!」
の文字が目立つ特徴的な商品です。

(開発した人、そんなに気になったんだろうか…
きちんと水換えすれば、そんな匂いはしないのだけれども…)

150g、450g、1500g(!)と
いうラインナップがあります(↓)

★楽天での「カメのごはん」検索一覧★

150gは、小さな丸型の粒。
「甲長4cm以上の亀に」というふれこみです。
小さいカメや、子亀用ですね。

その一つ上、
一番手頃かなーと思えます450g。
こちらは、粒も少し大きくなりまして。
円柱形のような形をしています。
「甲長7cm以上の亀に」というふれこみです。


1500g(だって1,5㎏…)を一気に買うのは気が引けて
私はこれまで、450gのしか買ったことはないのですが
1500gも、サイトを見ると「甲長7cm以上の亀に」とあります。
そのため、想像ですが、
450gと1500gの違いは、容量だけなのかな?と思います
(想像なので、実際1500gを買うことがあったら
またお伝えしたいですが)


浮上性で、
ミドリガメゼニガメなどの、水棲カメ用でして
「善玉菌の力でニオイ・汚れを減らす」
「カルシウム豊富なエビミール、
健康を保つビタミンを配合している栄養満点なごはん」
が売りとなっているようです(楽天などの販売サイトより)。


先日、書かせていただいた
キョーリン カメのえさ」と比較した感じがこちら
キョーリンのに比べて、色はちょっと薄め
硬さは同じくらいです
そのため、水が汚れる程度も同じ程度かな

f:id:kamekichi58:20140920015841j:plain

f:id:kamekichi58:20140903005209j:plain

100円玉は大きさ比較のために置いてみました

いつも水にいるんだもんなー
私だってきたないゴミ屋敷に居たらイヤよなーと思い
なるべくきれいにしてやろうかと
汚れてきたら水は換えるようにしているので、
「水の汚れを抑える」と売りにしている
この餌でどれくらい水質が違うものかというのは分からないですが
(じゃあこの記事参考にならないだろって?すみません)、

でも、
この餌だからしばらく水換えなくていいとか
そんなことはないであろうと思いますね
ほっておいたらやっぱ水は濁りますし、匂いも出ると思いますので
過信せずに普通に飼育するのがいいと思います。

全体的には、
キョーリンさんの餌に似ているかな、と思いました。
コスパ的にも。
食いつきも。
食べた後にカスが散らばる感じも。

ホームセンターとかではあまり見ないので
(私の住む地域では、
「テトラレプトミン」「キョーリン」が二大よく見る餌
次に「コロナ」とかが続きますかね…)
最初からいきなりこれを買う方は少ないと思いますが
いろいろ試してみたくなったら買ってみるのもいいと思います

他の餌を食いつくカメならこれも躊躇なく食べると思います。
(逆にいえば、偏食のカメとかがこれだけ大好きになって
ばくばく食べる可能性は少なかろうと思います)

楽天のサイトより(450g)

 
※他にもお店はいっぱいあります
★楽天での「カメのごはん」検索一覧★




亀 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

でかいゴーヤとれましてね

ゴーヤ大好きなんですが
夏の最後に、でかいのがとれましてね

…っていまいち
この写真じゃ大きさが伝わらないかもですが
少なくとも500のペットボトルよりだいぶ大きいんすよ

カメに見せたら
あんのじょうこのあと突進して噛みつく!
でも美味しくないから微妙!
て顔した

f:id:kamekichi58:20140920005742j:plain

さよなら夏の日ですね
ゴーヤ様、また来年

 


亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村

菓子「海のグミ図鑑」

スマホで見ると、かなりの頻度で
写真が90度-180度回転するこのブログ。

先日はそれを防ぐためにスマホからそのまま投稿したのですが
パソコンで見ると、重いのか
写真が表示されるのに時間がかかるのでした…
(いつもは圧縮してから写真を載せているのですが
スマホだとそのままになるので)
はて、どうしたらいいものか。

でもなかなか表示されないストレスよりも早さをとります。
今日は普通にPCから

f:id:kamekichi58:20140916002509j:plain

スーパーで見つけた
「海のグミ図鑑」
亀のグミができるんだとな?ほほう

ねるねるねるね感たっぷりな、
美味しさは追及しないお菓子です

でも、パッケージの亀の絵につられて買いましたが
あとから説明をしっかり読んだら
カメの型が入っていない場合もあるようです。
亀のグミができるとは限らない。注意です。

f:id:kamekichi58:20140916003431j:plain

幸運にもカメ型入ってましたがちっちぇえなー
脇役感あふれる。
もっとセンターに置いてほしい


中に入っているのはこんな感じ
こんな小さな袋に「海洋のもと」とは。
ミラクル
私たちみんなこの粉から生まれたのかもしれません

f:id:kamekichi58:20140916003400j:plain


トレーに粉を。これに水をかめます、いや、かけます。
なつかしい感じです。

f:id:kamekichi58:20140916003509j:plain


付属のスポイトで水を垂らした瞬間
不安が前面に出てきました
自然界には絶対存在しない色です
そんでもってこれを見ておいしそうって思う人いないであろうよ

f:id:kamekichi58:20140916003546j:plain

3分でできるそうです
すごいですね、日本のものつくりの技術は


【3分後】
ああ…

f:id:kamekichi58:20140916003608j:plain

f:id:kamekichi58:20140916003630j:plain

(↑だからどうして横になるのよ。はてなさん。
ここまで順調だったのに)

食べてみると…
粉感がしっかりと。
確かに、袋には「シャリっと」ってかいてあります

果汁グミとか、ポイフルとか、シゲキックスとか。
あれはめちゃくちゃおいしいものだと
実感しました。


楽天サイト

…同じものですが、私が買ったパッケージと違うんですが
リニューアルしたんでしょうかクラシエさん。
だとしたら外装だけでなく中身もぜひリニューアルを…




亀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他ペットブログ アカミミガメへ
にほんブログ村